- 大泉洋が大好き!
- 大泉洋が出演する映画が知りたい!

映画やドラマだけでなく、バラエティでも大活躍している大泉洋。

気さくで等身大、親しみやすいキャラクターで大活躍ですね。
コミカルからシリアスな役まで幅広く演じることができ、多くの作品に登場しています。
今回はその中でも特におすすめの映画をランキング形式で紹介します。
大泉洋の魅力
まずは、なぜ彼がこんなにも魅力的なのかについてご説明します。(個人の見解です)
ユーモア溢れて面白い

その場にいる全ての人を楽しませるユーモアさ。
語彙力が高いので、的確な返しや相手を飽きさせない話し方で聞いている人を引き込みます。
話の盛り癖はあるものの、人を楽しませようとする気持ちは誰にも負けません。
誰からも愛されるキャラクター

大泉洋の個性のひとつが「ぼやき」。
普通の人であれば悪口に捉えられてしまうこともありますが、彼の場合は「ぼやき」で周りの人を不快にさせません。
最終的には自分を落とすことで他の人を楽しませます。
また、一般の方や子供にイジられても決して怒ることなく秀逸な返しをするので、幅広い世代の方に愛されています。
役を自分に引き込むことができる

役者のなかには、役に入り込む憑依型の方とその役を自分のものにしてしまう方がいると思います。
大泉洋は後者でどのような役も自分の中に取り込んで演じられるので、演技に不自然さが感じられません。
大泉洋が出演する人気映画
それでは、大泉洋が出演する映画をランキング形式で紹介していきます。
1位 探偵はBARにいる

札幌・ススキノのとあるBARで、いつものように酒を飲んでいる探偵(大泉洋)と、助手の大学生・高田(松田龍平)。そこへコンドウキョウコと名乗る女性からの依頼が入り、行動を開始する。簡単な事件だと思いきや、次第に大きな事件に巻き込まれていく…。
・とにかく激しいアクションシーン
普段バラエティなどで見る大泉洋さんとは異なるかなりド派手なアクションシーンが見所。雪の中を裸足で走ったり、パンツ1枚になったりと体を張っている。
・主人公なのに三枚目というハマり役
アクションだけでなく、コメディ要素も溢れている。主人公で事件を解決していく姿はかっこいいが、それだけで終わらせないのが大泉洋さんの魅力。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
2位 新・解釈 三國志

今から1800年前。中華統一を巡り三国“魏・蜀・呉”が群雄割拠していた時代。民の平穏を願い、のちに英雄と呼ばれる一人の男・劉備(大泉洋)が立ち上がった。激動の乱世を経て、物語はやがて「魏軍80万」vs「蜀・呉連合軍3万」という、圧倒的兵力差が激突する「赤壁の戦い」に突入していく!
…という「三國志」を“脚本・監督:福田雄一流の独自解釈”で描く、完全オリジナル映画。
・大泉洋のコメディ要素が凝縮されている
「銀魂」シリーズや「今日から俺は!!」などを手がけた福田雄一監督が大泉洋の魅力を存分に引き出した抱腹絶倒の歴史エンターテイメント。福田雄一ワールドが広がっており、キャスト達が生き生きとしていて見ていて気持ちがいいです。
・豪華すぎる共演者たち
とにかく共演者が豪華すぎる。賀来賢人、橋本環奈、山本美月、岡田健史、岩田剛典、渡辺直美、磯村勇斗、山田孝之、城田優、佐藤二朗、小栗旬といった多彩なキャストが大集合!さらに、西田敏行が歴史学者の役で“語り部”を務める。大泉洋とムロツヨシの真っ向勝負は特に見所。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
3位 恋は雨上がりのように

アキレス腱の怪我で陸上競技の夢を絶たれた、高校2年生の橘あきら(小松菜奈)。偶然入ったファミレスの店長・近藤正己(大泉洋)の優しい言葉がきっかけで、その店でアルバイトを始めることに。バツイチ子持ちの45歳と知りながらも、あきらは近藤への恋心を募らせていく……。真っ直ぐすぎる17歳、冴えない45歳。ふたりに訪れる、人生の雨宿りの物語。
・年の差を感じさせない爽やかさ
女子高生(小松菜奈)のひたむきさとおじさん店長(大泉洋)の包容力のバランスが非常に良い。冴えないおじさん店長の大泉洋はあまりにも自然すぎて演技をしている感じがしない。また清潔感もあるので、女子高生との恋愛映画でも気持ち悪さが感じられない。
・そっと背中を押してくれる映画
2人のやりとりが微笑ましく、少し泣けたり、人を好きになることだったり、真っ直ぐに気持ちを伝えることの大切さを教えてくれる。何か行き詰まっている時や壁にぶつかっている時に勇気をくれる映画。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
4位 アフタースクール

母校の中学校で働く教師の神野(大泉洋)のもとに、かつての同級生だと名乗る怪しげな探偵(佐々木蔵之介)が訪ねてくる。神野の同級生でエリートサラリーマンの木村(堺雅人)を探しているという探偵に巻き込まれる中で、神野がこれまで知らなかった木村の別の顔が明らかになり……。
・ラスト10分でのどんでん返し
『鍵泥棒のメソッド』などの内田けんじが監督・脚本を担当しており、巧妙な伏線と驚きの展開に魅了される。特に伏線回収が素晴らしく、最後の10分ですべてが繋がる。見終わった後の満足感はNo.1。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
5位 青天の霹靂

過去にタイムスリップして自身の出生の秘密を知った男性が自分の存在を見つめ直す、心温まるストーリー。39歳の売れないマジシャン・轟晴夫(大泉洋)は、10年以上絶縁状態だった父(劇団ひとり)の訃報を受ける。晴夫は、父がホームレス生活をしていたという河原を訪れた際、雷が直撃し失神。目を覚ますと、40年前の浅草にタイムスリップしていた……。
・感動の中にユーモアのスパイスがある
過去にタイムスリップして父親や母親の想いや生まれた理由を知ると自分はどうだったんだろうと考えて胸にグッとくる。感動だけでなく、大泉洋と劇団ひとりの絶妙な掛け合いにも注目。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
6位 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話

医学生である田中(三浦春馬)はボランティアとして、体が不自由な鹿野(大泉洋)と知り合う。病院を飛び出し、自ら集めた大勢のボランティアや両親に支えられて独特な自立生活を送る鹿野。夜中に突然「バナナが食べたい!」と言い出すなど超ワガママだが、自分自身に素直に生きる鹿野は、どこか憎めない愛される存在だった。ある日、鹿野は新人ボランティアの美咲(高畑充希)に惚れ、彼女へのラブレターの代筆を田中に依頼するが、実は美咲は田中と付き合っていた。奇妙な三角関係は、周囲の人々を巻き込んで大変な騒動に発展する。しかし鹿野の病状は徐々に悪化し、体はだんだんと自由が利かなくなっていく。そんな鹿野には、生きているうちにどうしても叶えたい夢があった……。
・大泉洋だからこそ、演じられる主人公
想像以上の主人公・鹿野さんの強烈な個性や自由すぎるキャラを、顔と手以外動かせないという演技上の制約の多い中で体現している。また、大泉洋のとぼけた味わいがまた絶妙にはまっている。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
7位 トワイライト ささらさや

のどかだけど、どこか不思議な町“ささら”で、生後間もない子供を抱いて途方に暮れていたサヤ(新垣結衣)。人を疑う事すら出来ない頼りないサヤの事が心配で心配で・・・、ユウタロウ(大泉洋)は成仏出来ずに彷徨い、時に他人の体を借りてサヤを助けに現れる。 “ささら”の町の人々の優しさに支えられ、サヤは母親として強く成長してゆく。のどかな町“ささら”で繰り広げられる人と人とをつなぐ人情と絆。やがて訪れる本当の別れ…。 最後に待ち受ける“奇跡”とは…。
・大泉洋と新垣結衣の夫婦感
年の差もあって夫婦役に最初は驚きだったが、観始めるといつのまにかしっくりきてしまうほどお似合いの二人。無理に泣かせようという演出はなく、自然に涙が出てしまう、そんな心温まる感動ストーリー。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
8位 アイアムアヒーロー

漫画家アシスタントである鈴木英雄(大泉洋)。平凡な毎日がある日突然、終わりを告げる…。徹夜仕事を終えアパートに戻った英雄の目に映ったのは、彼女の「異形」の姿。一瞬にして現実の世界は崩壊していく。謎の感染によって人々が変貌を遂げた生命体『ZQN(ゾキュン)』で街は溢れ、日本中は感染パニックに陥る。標高の高い場所では感染しないという情報を頼りに富士山に向かう英雄。その道中で出会った女子高生の比呂美(有村架純)と元看護師の藪(長澤まさみ)と共に生き残りを賭けた極限のサバイバルが始まる。果たして彼らは、この変わり果てた日本で生き延びることが出来るのか。そして、英雄は、ただの英雄(ひでお)から本当の英雄(ヒーロー)になれるのか!?
・頼りないけどカッコいいヒーロー
主人公の英雄はっ彼女にも振られる寸前で頼りないが、物語が進むにつれて少しずつカッコよく見えていく。ただのパニックムービーなだけじゃなく、主人公である「英雄」(ひでお)という男の成長が見られるのが面白い。
\ 31日間無料!イッキ見した後に解約OK/
※無料期間中の解約で月額料金は一切かかりません。
まとめ
いかがだったでしょうか?
個人的にも大好きな大泉洋さんの出演作品についてご紹介しました。
ぜひ、みなさんも気になった作品を見て大泉さんの魅力を存分に感じて頂ければと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログ村のクリック、大喜びします。
▼ブログ村 |
![]() |